reverb hair salonのブログ

京都市伏見区の美容室のブログ 

ポキPRO

カッターナイフの切れ味が悪くなるとカッターの先端を溝に合わせて折るのですが、ペンチ、プライヤーなどでつまんでやってきましたが上手くいかないケースも出てきます。

 

カッター使い始めて長い年数を経て、ついに専用のカッターの刃折り器を購入!

その名もポキ。

廉価版もありますが、プロ仕様のものを買いました~

壁紙職人の方々がつかわれるのでしょうか?

 

折りアジっていうのかわかりませんが・・・

使い勝手は最高ですね~

 

ドケチなもんでこういうモンにお金かけるなんて考えもしませんでしたが。

是非、買うことをお勧めします。全国の美容院オーナーさん!

 

でも、ケチ・・いやドケチで有名なあの店のオーナーさんは買わないでしょうな(笑)

 

月曜は毎週営業してるわけでは無いけど、暇なことが多い。

・・なので、この日も朝だけお客さんで昼からヤルことないので自転車で散策。

 

新福菜館伏見店の横にカフェ&ダイニング?

なんか出来ています。

しかし、勝手に路駐されまくるでしょうな・・この場所は。

 

久々にたぬき屋さんに来ました。

まぜそばをお願いしました~

一応、ニンニク無です。

久々に食べたけど、やっぱり美味しいな~。

こりゃ、流行るわ~です・・

 

 

 

もうちょっと月曜、来てくれるかな~と思って営業してきましたが・・

年々来店人数も少ない傾向です。

 

月曜火曜しか休みがないなんて人には数日前に連絡くれて予定が合えば開けますし、今までと変わらずですが。予約が前日からなければ、あえて開ける必要もないような。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植物

オープン時にディーラーさん(材料屋さん)にもらった観葉植物。

成長しすぎて邪魔になり、実家に持ち帰り。さらに実家でも邪魔になり・・

 

ついに処分しましたが、残骸を店に再び持ち込み挿し木してみました。

すごい生命力で根を張りまた増えてきました(笑)

 

オープン時には他にも、宇治小倉の知り合いの美容師さんと、今でも客として来てくれるH氏からも植物をもらいましたが、枯れてしまいました・・いや~すいません。

 

西日が強烈過ぎたのでしょうか・・

 

 

海から離れた通りのバス停に向かいます・・

バスが極端に少ないようなので・・50分待ちなので歩くことにしました。

川を渡って・・次の目的地へ。

商店街風のところに来ましたが・・・ひっそりですね~

地元のデパート、松菱百貨店の中にはいってるウイロウの店寄るつもりでしたが・・

休み。

仕方なく津駅までひと駅散歩・・ってかなりの距離ですよ~

しかし、バスも少ないしタクシー(多分乗らないけど)もあまり見かけない。すれ違う人間も少ない。車だけは多い。

三重県の県庁所在地とはいえ寂しすぎるかな~。

駅周辺も飲食店も少なめ・・

 

駅ナカのラーメン店でやっと食事。

何故かイメージと違う味。魚の出汁です。

以前、三重で食べたラーメンも同じ感じがしました。

 

疲れましたね~。嫌な疲労ではありませんが・・

鉄道ひとり旅 紀勢本線 ②

お!海の香り・・

こんな新しい防潮堤に・・・もっと汚かったような(笑)

海です~。結構歩いた。阿漕浦海岸です!

コンクリートも新しくなっていますね~

40年前に訪れた以来ですからね・・

この遠くに見える景色は同じ。

貝殻がいっぱい。

だ、誰もいません。ここからの景色は昔の雰囲気?

マテ貝の大量の貝殻・・40年前は図鑑でしか見たこと無い生物に感激したもんだ。

暫し座ってボンヤリ。幼少期のウチの家で最も遠い遠出は墓参りでしたので、この海岸にちょっと寄るなんてのが唯一のレジャーって感じでしたね。

いや~、良い感じに直射日光も遮られて良かった。

体力の消耗も半端ないですから。自分も老いたものだ・・。

親も老いて、もう忘れとるやろ。こんなとこ来たのは・・

昔は防波堤まで歩いたような記憶・・

40年後、しがない美容師してるなんて知る由もない。

いや~負け組ですね~。

鉄道ひとり旅 紀勢本線 ①

また木津から関西本線・・

221系で一駅・・加茂へ。

気動車で亀山~~。

ここまではよく来てます(?)

ここからも気動車。キハ25です。

阿漕駅で下車・・多分40年~38年ぶりです。

まだ国鉄の時代?だと思います。

こんな感じだったかな?当時の切符は硬券でした。私鉄は既に磁気帯びの自動改札だったはず・・

バス停のような駅ですね~。昔は味のある駅舎だったんだけど・・40年も経てばこんなもんだな。懐かしさは微塵もないぞ(笑)

何も無いですし、人ともすれ違いません・・

お!多分ココです。昔お墓参りしに来たお寺。

この細い路地に花屋さんがあったはず。ここは覚えてるぞ??